「コンピュータ基礎II」第14回
■ お知らせ 次週11/27(水)は最終テストです. 履修者全員,MM館8FのPC教室で受験します(KELS-1試験) 座席は当日掲示します. がんばってください. 今日も質問,相談お待ちしています. ☆☆ 受験準備がで 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第14回
授業中のメッセージ収集とディスカッション
■ お知らせ 次週11/27(水)は最終テストです. 履修者全員,MM館8FのPC教室で受験します(KELS-1試験) 座席は当日掲示します. がんばってください. 今日も質問,相談お待ちしています. ☆☆ 受験準備がで 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第14回
Q. 勉強やる気が起きません.助けてください. Q. 嫌がり感を何とかする方法を教えて下さい. A. 原因について考えてみたほうがよいかもしれませんね. 「合格を阻む4つの壁」についてお話してきましたが,「第一の壁」は日 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第13回
Q. 令和01秋82で10億という数字はどこから来たのですか? A. 了解! 問題文: 解説: ポイントは簡単ですよ.「80億個の数字を作る」ことを考えるだけです. まず,4桁目が「1~3,5~9の数字」ですから合計8個 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第12回
【いただいたメッセージ】 ・580点で落ちました… ・520点で落ちました… (以下,同じようなメッセージが多数) がんばってますね! 多くの人が「第4の壁」の前で戦っています. ちょっと落ち着いて「弱点の集中対策」やっ 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第11回
Q. 小テストの2番解説お願い! A. 了解! 問題文: ある在庫管理システムは,複数の入力を同時並行して処理し,在庫数を更新しているが,排他制御は行っていない。ある時点での在庫数が100であったとき,入力された二つの入 続きを読む 「コンピュータ基礎II」第10回