「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月25日

Q. 2月までに受かれば単位は大丈夫でしょうか? A. その通りです! (^^)/  後期の期間終了までに合格の証拠を提出してくだされば大丈夫です! ただ,1月にIパス受験準備は避けてくださいね. 他の科目の期末試験準備 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月25日

「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月18日

Q. 計算が苦手ですが、特に重要な計算問題の単元は? A. 特に重要なところとしてはやっぱり   テクノロジ系)基礎理論:離散数学 ですね.2進数の計算が出て来る単元です. あと,   ストラテジ系)企業活動:会計・財務 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月18日

「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月11日

Q. ABC分析って数値の基準で階級に分けるの? A. Yes! テキストのP.32にありますよ.(^^)/  データをA,B,Cの3つのグループに分けることから「ABC分析」という名前がついています.   データから何 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月11日

「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月04日

Q. 平成28年秋期問92 解説お願い! A. 了解! 問題文:  後に入れたデータが先に取り出されるデータ構造(以下,スタックという)がある。これを用いて,図に示すような,右側から入力されたデータの順番を変化させて,左 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:11月04日