「コンピュータ基礎Ⅱ」:10月01日
今日もコメントくださいませ. このボードと,メッセージシートに頂いた質問や相談には次週まとめてお答えします.
授業中のメッセージ収集とディスカッション
今日もコメントくださいませ. このボードと,メッセージシートに頂いた質問や相談には次週まとめてお答えします.
今回も,質問や相談にお答えします. Q.「損益計算書」の問題をいつも間違う… A. なるほど. 「損益計算書」は記載する項目がほぼ決まっていますので,あとは「足すか引くか」を間違えないようにすれば大丈夫ですよ. 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:09月30日
授業中のコメントお待ちしています.
先週の授業でいただいた質問にお答えします. ■ 平成25年秋期12 問題文: “ある資材を三つの工場A,B,Cに配分して,製品を生産している。資材の配分個数に応じた工場の利益は表のとおりである。合計4個の資材を工場に 続きを読む 「コンピュータ基礎Ⅱ」:09月23日
今日も授業中のコメントお待ちしています. スライド: 損益分岐点に関する基礎知識.pdf 27年秋問48の解説.pdf 23年秋問64.pdf チューリングマシンの比喩(羊と紙テープ)
コンピュータ基礎Ⅱの初回授業です. 時間中のメッセージお待ちしています.